アルカメネス(その他表記)Alkamenēs

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルカメネス」の意味・わかりやすい解説

アルカメネス
Alkamenēs

ギリシア彫刻家。前5世紀後半にアテネ制作に従事した。フェイディアス好敵手かつ弟子の一人。パルテノン彫刻を制作したと伝えられる。代表作プロクネイテュス』 (アテネ,アクロポリス美術館) ,『園の中のアフロディテ』および『ヘルメス・プロピュライオス (門の前のヘルメス) 』 (ルーブル美術館その他) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む