アルトゥールクリステンセン(その他表記)Arthur E. Cristensen

20世紀西洋人名事典 の解説

アルトゥール クリステンセン
Arthur E. Cristensen


1875 - 1940
デンマークの言語学者。
元・コペンハーゲン大学教授。
古代イラン文化史政治史の研究にすぐれる。とくにギリシャ語ラテン語アラビア語、バフラヴィー語、中国語の史料などを駆使して書かれた「ササン朝下のイラン」(1936年)は、古典的労作として評価されている。この書は、ササン王朝の政治、経済、軍事宗教などを考究したもの。コペンハーゲン大学イラン言語学教授を務める。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む