アルフォンソサストレ(その他表記)Alfonso Sastre

20世紀西洋人名事典 「アルフォンソサストレ」の解説

アルフォンソ サストレ
Alfonso Sastre


1926 -
スペイン劇作家
マドリード出身。
「死に向かう分隊」(1953年)で劇作家として認められ、社会変革理念としたシリアスな社会劇を発表する。他の作品に「さるぐつわ」(’54年)、「ラ・コルナーダ」(’60年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む