アルフレートクビーン(その他表記)Alfred Kubin

20世紀西洋人名事典 「アルフレートクビーン」の解説

アルフレート クビーン
Alfred Kubin


1877.4.10 - 1959.8.20
オーストリア画家,小説家。
ベーメン地方ライトメリッツ生まれ。
ザルツブルク幼年時代を過ごし、1898年より、ミュンヘン・アカデミーで学ぶ。1902年より風刺雑誌「ジンプリティスム」の同人となり、’06年ウェルンシュタイン近郊に隠棲し、ドストエフスキー、E.A.ポーなどの作品の挿絵を書く。’11年「青騎士派」のメンバーとなる。彼の作品はこの世の裏面を描き、奇怪的で超現実的素描画が特色で、また、幻想小説「裏面」(’08年)の作者としても有名である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む