アレクサンドルポベトキン(その他表記)Alexander Povetkin

現代外国人名録2016 の解説

アレクサンドル ポベトキン
Alexander Povetkin

職業・肩書
プロボクサー 元WBA世界へビー級チャンピオン アテネ五輪ボクシングヘビー級金メダリスト

国籍
ロシア

生年月日
1979年9月2日

出生地
ソ連(ロシア)

経歴
2003年世界選手権スーパーヘビー級で金メダル。2004年アテネ五輪で金メダルを獲得。2005年プロデビュー。2011年8月WBA世界へビー級正規王座決定戦で同級1位のルスラン・チャガエフ(ウズベキスタン)を判定で下し、王座を獲得。その後、同王座を4度防衛。2013年10月5度目の防衛と同級スーパー王座との王座統一を目指し、IBFWBOのヘビー級王座も持つウラジミール・クリチコ(ロシア)に挑むが、大差の判定で敗れ王座を陥落、プロ初の黒星を喫した。26勝(18KO)1敗。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

最新 世界スポーツ人名事典 の解説

アレクサンドル ポベトキン
Alexander Povetkin
ボクシング

プロボクサー 元・WBA世界へビー級チャンピオン
生年月日:1979年9月2日
国籍:ロシア
経歴:2003年世界選手権スーパーヘビー級で金メダル。2004年アテネ五輪で金メダルを獲得。2005年プロデビュー。2011年8月WBA世界へビー級正規王座決定戦で同級1位のルスラン・チャガエフ(ウズベキスタン)を判定で下し、王座を獲得。その後、同王座を4度防衛。2013年10月5度目の防衛と同級スーパー王座との王座統一を目指し、IBF、WBOのヘビー級王座も持つウラジミール・クリチコ(ロシア)に挑むが、大差の判定で敗れ王座を陥落、またプロ初の黒星を喫した。26勝(18KO)1敗。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む