アンソニークエイル(その他表記)Anthony Quale

20世紀西洋人名事典 「アンソニークエイル」の解説

アンソニー クエイル
Anthony Quale


1913.9.7 - 1989.10.20
英国俳優
ランカシャー州エインズディル生まれ。
RADAで舞台のトレーニングを受け、1931年「Robin Hood」で舞台デビュー。ヨーロッパ北アフリカ巡業。’39〜’45年陸軍に従軍し、復員後、シェイクスピア劇場で活躍、英国を代表するシェイクスピア役者の一人となる。そのほか「戦艦シュペー号の最後」(’56年)、「ナバロンの要塞」(’61年)などのスペクタル映画や、テレビでは「炎の砦マサダ」(’80年)などに出演。ニューヨークブロードウェイの舞台にも進出する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む