アンダルズ(その他表記)andarz

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンダルズ」の意味・わかりやすい解説

アンダルズ
andarz

ハンダルズ handarzともいう。古代イラン,ササン朝期に形成された「教訓文学」。字義どおりには中世ペルシア語で「訓戒」の意。歴史上,伝説上の帝王長老,賢者らが宗教倫理政治経済などに関して訓戒を垂れるという形式をとる文学で,ササン朝期にイラン人の間で非常に愛好され,イスラム期にも『シャー・ナーメ』などを通して受継がれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む