アンチリップレット(その他表記)antiripplet

岩石学辞典 「アンチリップレット」の解説

アンチリップレット

波長が2cm以下の小さい横方向のリップルで上流側は急である.シルト湿気のある表面上を風が吹いて形成されたもの[Van Straaten : 1953].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android