アンドルーメーソン(その他表記)Andrew Mason

現代外国人名録2016 「アンドルーメーソン」の解説

アンドルー メーソン
Andrew Mason

職業・肩書
起業家 グルーポン創業

国籍
米国

生年月日
1981年

出生地
ペンシルベニア州ピッツバーグ

学歴
ノースウエスタン大学

経歴
6歳からピアノを始め、ノースウエスタン大学では音楽を専攻。その後、シカゴのWebデザイン会社に就職し、ソフト開発者となる。2007年同じ目的を持った人がネット上で集まって署名を集めたりお金を出し合ったりできるサイト“ポイント”を開設。2008年には共同購入型クーポンサイト“グルーポン”を創業。限られた時間内にインターネットで利用者を募り、飲食店や娯楽施設の割引券を販売するサービスを展開、約2年で年間売り上げは3.5億ドル(約300億円)に達し、新興ネットサービスのなかでも特に注目を集める。2010年には日本のベンチャー企業クーポッドの株式の過半を取得し、日本市場に本格参戦。2013年業績不振を受けCEO(最高経営責任者)を辞任社名のGROUPON(グルーポン)は、グループ(集団)とクーポン(割引券)を合わせた造語

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android