アンドレシーグフリード(その他表記)André Siegfried

20世紀西洋人名事典 「アンドレシーグフリード」の解説

アンドレ シーグフリード
André Siegfried


1875.4.21 - 1959.3.28
フランス政治経済学者,文明評論家。
コレージュ・ド・フランス教授。
ルアーブル生まれ。
政治家の子として生まれ、1904年「ニュージーランドデモクラシー」で学位を取得。政治科学学校教授(’11年)、コレージュ・ド・フランス教授(’33年)を歴任後、「フィガロ」紙、「ルヴュ・デ・ドゥー・モンド」誌の編集に従事する。また、’44年にはアカデミー・フランセーズ会員となる。この間世界を広く周遊、世界各国の政治、経済、文化について多くの著書を著し、主な著書に「現代のアメリカ」(’27年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む