アンリプースール(その他表記)Henri Pousseur

20世紀西洋人名事典 「アンリプースール」の解説

アンリ プースール
Henri Pousseur


1929.6.23 -
ベルギーの作曲家。
リエージュ音楽院教授,元・ニューヨーク州立大学教授。
マルメディー生まれ。
リエージュの音楽院、ブリュッセルの音楽院で学び、1958年ブリュッセル放送局に電子音楽スタジオを創設。’63〜64年バーゼル、’66〜68年ニューヨーク州立大学の各教授を経て、’71年よりリエージュ音楽院教授を務める。この間’57〜67年にはダルムシュタット国際現代音学夏期講習会講師を務めた。作品は十二音技法の影響を受け、「ウェーベルン思い出のための五重奏曲」(’55年)、電子音楽「スカンビ」、オペラ「あなたのファウスト」等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む