アンリプーラ(その他表記)Henri Pourat

20世紀西洋人名事典 「アンリプーラ」の解説

アンリ プーラ
Henri Pourat


1887 - 1959
フランス小説家
アンベール(ピュイ=ド=ドーム県)生まれ。
オーヴェルニュ地方の自然と習俗を力強く表現した地方主義的な作家で、作品には「山の人々」(1919年)、「美しき羊飼い乙女に」(’23年)、「近東地方の塔」(’31年)、「3月の風」(’41年)などがある。又、’31年アカデミー小説大賞。’41年ゴンクール賞を受賞した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む