アービー・クリフォードグリーン(その他表記)Urbie Clifford Green

20世紀西洋人名事典 の解説

アービー・クリフォード グリーン
Urbie Clifford Green


1926.8.8 -
米国の音楽家。
アラバマ州モビール生まれ。
別名Urban Clifford Green。
年少期からトロンボーンに親しみ、’46年からジーン・クルーパ楽団に、ついでウディ・ハーマン楽団に属する。’54年にはダウンビート誌のニュースターに選出され、ベニー・グッドマン楽団に参加し、映画「ベニー・グッドマン物語」(’55年)にも出演したり、’57年に行われたツアーを3ヶ月間率いたりした。また、自分のグループにおいて活動するほかに、トミー・ドーシー楽団においても活躍。’69年にはニューヨークで行われたリバーボートにおいて、実験的ではあるがエレクトリックのジャズ・ロック・コンボを率いて参加。以後後進育成などにも重点をおいて活動している。主な作品に「セニョール・ブルース」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android