アールダラム洞窟(読み)アールダラムドウクツ

デジタル大辞泉 「アールダラム洞窟」の意味・読み・例文・類語

アールダラム‐どうくつ【アールダラム洞窟】

Għar Dalam》地中海中央部の島国マルタ共和国にある洞窟マルタ島東部の町ビルゼブジャ近郊に位置する。マルタ語で「暗闇の洞窟」を意味する。約7400年前の同島最古とされる人の居住した痕跡が見つかっている。また、50万年以上前の地層からは小形のゾウカバ、鳥などの化石が発掘され、隣接する博物館に展示されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む