イェフゲーニイクレプス(その他表記)Evgenii Mikhailovich Kreps

20世紀西洋人名事典 「イェフゲーニイクレプス」の解説

イェフゲーニイ クレプス
Evgenii Mikhailovich Kreps


1899.5.1 - ?
ソ連の生理学者。
ソ連邦科学アカデミー会員,元・パヴロフ記念生理学研究室室長,ソ連邦海軍事故救済委員会付属生理学医師。
1923年に軍事医学アカデミーを卒業後、’23〜26年にアカデミー副官になったのを初めとして、同教官、ムルマンスク生物学実験室長などを歴任した。’35〜60年にはパヴロフ記念生理学研究所室長、’45〜50年にソ連邦海軍事故救済委員会付属生理学医師を兼任した。’60年にはソ連邦科学アカデミー進化生理学・生物科学研究所所長に就任し、神経体系、血液呼吸機能比較生理学、および生物化学についての研究および著作がある。’69年には社会主義労働英雄となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む