イズロン酸2-硫酸

栄養・生化学辞典 「イズロン酸2-硫酸」の解説

イズロン酸2硫酸

 C6H10O10S (mw274.21).ムコ多糖ヘパリンヘパラン硫酸,およびコンドロイチン硫酸の構成成分として,これらムコ多糖の血液流動性維持や脂血清澄作用に関与するとされる.一方,ハンター症候群はイズロン酸2-スルファターゼを遺伝的に欠損するムコ多糖症で,ヘパラン硫酸およびコンドロイチン硫酸の代謝異常が起こり,それらの部分分解産物が肝臓脾臓に蓄積し,尿中排泄も増す.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む