イセイン(その他表記)Iseyin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イセイン」の意味・わかりやすい解説

イセイン
Iseyin

ナイジェリア南西部の都市。ラゴス北方約 170kmに位置。カカオ,パーム油,タバコチーク綿花染料などの集散地。かつては鉄の露天掘りも行われたが,現在は製錬のみ。染色工芸でも知られる。 1916年イギリス総督に抵抗し,ヨルバ族の王の復権を認めさせるのに寄与した。人口 19万 1700 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む