イソラ・ベラ(その他表記)Isola Bella

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イソラ・ベラ」の意味・わかりやすい解説

イソラ・ベラ
Isola Bella

イタリア,ストレーザに近いマッジョーレ湖の島に営まれた名門ボロメオ家の別荘宮殿は A.クリベッリらによる設計で 17世紀の建造。多くの名画彫刻,家具,タペストリーの収集でも有名である。宮殿をめぐってさながら一隻の船のごとくに幾段ものテラスを築いて島全体が庭として造られ,伝説のバビロンの吊り庭園のイメージが投影されていて,その最上段からはアルプスの山々や湖の美しい眺望が開ける。また付近には同家の所有の 16世紀のビラのある島,イソラ・マードレもあり,その庭は熱帯植物など珍しい植物の収集で知られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 バビロン

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む