いつでも夢を

デジタル大辞泉プラス 「いつでも夢を」の解説

いつでも夢を〔漫画〕

原秀則による漫画作品。漫画好きの平凡な高校生がさまざまな人々との出会いや別れを経て一人前漫画家になるまでを描く。『週刊ヤングサンデー』1994年~1997年に連載。小学館ヤングサンデーコミックス全6巻。

いつでも夢を〔曲名〕

日本ポピュラー音楽。歌は男性歌手、橋幸夫女優吉永小百合デュエット。1962年発売。作詞佐伯孝夫作曲吉田正。第4回日本レコード大賞受賞。1963年公開の同名映画に起用

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む