イベリア航空(読み)イベリアこうくう

百科事典マイペディア 「イベリア航空」の意味・わかりやすい解説

イベリア航空[会社]【イベリアこうくう】

1927年に創立されたスペイン最大の定期運行の国営航空会社。本社マドリードに所在し,スペイン国内外,ヨーロッパ南米アフリカ中心として路線網を持つ。1999年英国航空,アメリカン航空などが加盟する航空連合ワンワールドの一員となった。このため1986年5月に開通した東京〜マドリード便も98年撤退し,日本との直行便はなくなった。2001年以降本格的な民営化に移行中である。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む