イルフ童画館(読み)イルフどうがかん

日本の美術館・博物館INDEX 「イルフ童画館」の解説

イルフどうがかん 【イルフ童画館】

長野県岡谷市にある美術館。正式名称日本童画美術館。岡谷市出身の童画家武井武雄を記念して開設。財団法人岡谷市振興公社が運営。童画の専門美術館。武井の作品・著作ほかモーリスセンダック原画収集・展示する。また武井武雄記念日本童画大賞を実施。◇「イルフ」は武井が考案した愛称で「古い」を逆に読んだもの。
URL:http://www.ilf.jp/
住所:〒394-0027 長野県岡谷市中央町2-2-1

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android