イワンチホン(その他表記)Ivan Tsikhan

最新 世界スポーツ人名事典 「イワンチホン」の解説

イワン チホン
Ivan Tsikhan
陸上

ハンマー投げ選手
生年月日:1976年7月24日
国籍:ベラルーシ
経歴:2000年シドニー五輪男子ハンマー投げ4位。2003年世界選手権パリ大会では日本の室伏広治らを抑え優勝。2004年アテネ五輪は銀メダル。2005年7月世界記録まで1センチ差に迫る86メートル73の自己最高記録をマーク。2007年大阪大会で優勝し、世界選手権3連覇。2008年北京五輪で3位となるが、ドーピング検査陽性反応を示し、銅メダルを剥奪される。その後、スポーツ仲裁所(CAS)に不服を申し立て、2010年6月処分が撤回されたため、北京五輪銅メダリストとなった。2012年アテネ五輪当時に採取した検体を再検査した結果、陽性反応を示したためロンドン五輪を欠場。同年12月ドーピング違反によりアテネ五輪の銀メダルが取り消された。186センチ、110キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む