インジェクター

化学辞典 第2版 「インジェクター」の解説

インジェクター
インジェクター
injector

ジェットポンプ一種.数~十数 atm の高圧流体ノズルから噴射させると,その周囲圧力が低下することを利用して,第二の流体を吸い込み,昇圧させて,吸い込んだ第二流体を輸送するための装置.これにより,水蒸気をはじめの蒸気圧より高圧にして送り出すことができ,ボイラーの給水などに用いられている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む