インディケータ(読み)いんでぃけーた(その他表記)indicator

翻訳|indicator

図書館情報学用語辞典 第5版 「インディケータ」の解説

インディケータ

MARCレコードにおいて,各フィールドに関連して付加的情報を提供する内容識別子指示子ともいう.フィールド内のデータに関する付加的情報を示したり,レコード内の他のフィールドとの関係(リンク付けや順序指定など),あるいはデータ処理過程で要求される特定の処理に対する付加的情報を提供するのに用いられる.MARC21やUNIMARCでは,2バイトのインディケータが用いられている.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む