インド太平洋戦略

共同通信ニュース用語解説 「インド太平洋戦略」の解説

インド太平洋戦略

安倍晋三首相が掲げる外交戦略。アジア太平洋からインド洋を経てアフリカに至る地域の安定へ貢献するとした内容。質の高いインフラ整備を通じて安定と繁栄を実現し、日本の存在感を高める狙いがある。首相が2016年8月、ケニアでのアフリカ開発会議(TICAD)の際に提唱した。影響力を強める中国を意識した対応。米国インドが賛同している。首相は昨年10月の訪中後、中国に配慮し、公の場での戦略名称への言及を控えている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む