インビボ

関連語 名詞

化学辞典 第2版 「インビボ」の解説

インビボ
インビボ
in vivo

“生体内で”という意味.ラテン語でvivovivus名詞化で,“生命ある”の意味.[別用語参照]インビトロ

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

栄養・生化学辞典 「インビボ」の解説

インビボ

 生体外で,通常無細胞系で生物の現象を観察するin vitroに対して,実際の生体で現象を観察すること.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む