ウィリアム・アウグスツウェルマン(その他表記)William Augustus Wellman

20世紀西洋人名事典 の解説

ウィリアム・アウグスツ ウェルマン
William Augustus Wellman


1896.2.29 - 1975.12.9
米国映画監督
ニューヨーク生まれ。
1919年ゴールドウィン・スタジオ助監督などを経て、MGM監督となる。1927年に「つばさ」で第一回アカデミー作品賞を受賞、’37年には「スタア誕生」がアカデミー・オリジナルストーリー賞を受賞する。ほかに「民衆の敵」(’31年)、「鉄のカーテン」(’48年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む