ウィリアム・ノックスダーシー(その他表記)William Knox D’Arcy

20世紀西洋人名事典 の解説

ウィリアム・ノックス ダーシー
William Knox D’Arcy


1849 - 1917
オーストラリアの鉱山技師。
イラン石油の発見者である。1901年英国政府のアシスタントとしてイランのカージャール朝国王から、全南部諸州、中部イランの大部分鉱区の石油開発利権を入手し、7年間の努力の後、1908年5月アフワーズの北、約9kmのマスジェデ・スレイマーンで油井を堀りあて、’09年ブリティッシュ・ペトロリアム会社の前身であるアングロ・ペルシアン石油会社が設立された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む