ウエスト・コースト・サウンド(読み)ウエストコーストサウンド

音楽用語ダス の解説

ウエスト・コースト・サウンド[west coast sound]

1960年代後半に、アメリカ西海岸のカリフォルニア州のロサンジェルスやサンフランシスコあたりから発生した音楽フォークカントリーブルースロックンロールなどの、伝統的なアメリカン・ミュージックの要素をミックスして、のびのびとした開放感のある心地よさが特徴

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む