ウェリングバラ(その他表記)Wellingborough

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウェリングバラ」の意味・わかりやすい解説

ウェリングバラ
Wellingborough

イギリスイングランド中部,ノーサンプトンシャー県中部の町。周辺を含めてウェリングバラ地区を構成する。県都ノーサンプトン東北東約 15km,ニーン川の谷に位置する。1201年市場の開設が認可され,中世には商業中心地として発展,のち鉄分を含んだ鉱泉で知られた。1738年大火に見舞われ,丘陵上の今日の位置に再建された。皮革工業が盛んで,手袋ブーツ,靴などを製造するほか,製粉,ビール醸造などの軽工業も行なわれる。地区面積 163km2。地区人口 7万2530(2001)。都市人口 4万6959(2001)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む