ウォルター-スコットの家(読み)ウォルタースコットのいえ

世界の観光地名がわかる事典 の解説

ウォルタースコットのいえ【ウォルター-スコットの家】

イギリススコットランドの首都エディンバラ(Edinburgh)近郊メルローズ(Melrose)にある、スコットランドを代表する作家詩人のウォルター・スコット(Sir Walter Scott、1771~1832年)が晩年を過ごした家。スコットは1812年、メルローズ郊外のアボッツフォードに家を建て、ここで小説「ウェバリー」を執筆した。9000冊を超える稀少な蔵書を収蔵する図書館、書斎応接間などがある。近くには、彼が埋葬されているドライバラ修道院がある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む