ウォーターハウス=フリードリクセン症候群(読み)ウォーターハウス=フリードリクセンしょうこうぐん(その他表記)Waterhouse-Friderichsen syndrome

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ウォーターハウス=フリードリクセン症候群
ウォーターハウス=フリードリクセンしょうこうぐん
Waterhouse-Friderichsen syndrome

イギリスの内科医 R.ウォーターハウスデンマーク小児科医 C.フリードリクセンによって報告された,副腎皮質機能低下症が急激に起った病態をいう。ほとんどが小児に起り,流行性髄膜炎の経過中に,髄膜炎菌緑膿菌などの細菌感染による敗血症によって副腎出血が起り,急激な副腎不全に陥る。発熱,全身の皮下出血チアノーゼ,ショックなど激烈な症状が起り,昏睡に陥りやすく死亡率も高い。副腎皮質ホルモン剤の大量投与や抗生物質療法が行われる。なお,慢性に起る副腎不全はアジソン病という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む