ウクライナの信仰

共同通信ニュース用語解説 「ウクライナの信仰」の解説

ウクライナの信仰

ロシアと同じくキリスト教東方正教会の流れをくむウクライナ正教を信仰する人が多い。割合東部南部で高く、西部に行くほど小さくなるとされる。西部ではリトアニアポーランド支配が長かった歴史もあり、カトリックの信仰が盛ん。カトリックの教義に従いつつ、正教と同様の典礼を用いる東方帰一教会(ユニエイト教会)の信者や、イスラム教ユダヤ教を信仰する人もいる。(キーウ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む