ウスアイア(その他表記)Ushuaia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウスアイア」の意味・わかりやすい解説

ウスアイア
Ushuaia

アルゼンチン南部,ティエラデルフエゴ准州の州都。世界最南端の町で,南アメリカ南端,マゼラン海峡によって大陸部から分けられる大フエゴ島の南岸に位置し,ビーグル海峡にのぞむ。 1870年イギリス人宣教師 W.スターリングが入植。 84年アルゼンチン海軍の基地がおかれ,93年市となった。住民林業牧羊漁業などに従事している。同島北東岸のリオグランデのほか,西のチリ領のポルベニルなどと道路で結ばれる。人口1万 1029 (1980) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android