うつ状態(読み)うつじょうたい(その他表記)depressive state

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「うつ状態」の意味・わかりやすい解説

うつ状態
うつじょうたい
depressive state

気分が憂うつで,思考は悲観的となり,しばしば停滞して,ふさぎこむ状態をいう。抑うつ状態躁うつ病統合失調症など,精神病症状としてみられるもの,神経症で現れるもの,あるいは明確な心因に対する反応として生じるものなどがある。また,脳の障害により周期的にうつ状態を示すこともまれではない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む