ウトレー(その他表記)Outrey, Maxime

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウトレー」の意味・わかりやすい解説

ウトレー
Outrey, Maxime

維新期に来日したフランス外交官。 1868年2月 18日付で,対日外交政策に失敗した L.ロッシュ後任として駐日公使に任命され,同年5月7日 (慶応4年4月 15日) 横浜着任,主としてフランス人軍事教官帰国交渉および箱館戦争 (→五稜郭の戦い ) 参加問題の処理にあたった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 五稜郭 戦い

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む