ウラジーミルマコフスキー(その他表記)Vladimir Egorovich Makovsky

20世紀西洋人名事典 の解説

ウラジーミル マコフスキー
Vladimir Egorovich Makovsky


1846.1.26.(2.7.説あり) - 1920.2.21
ソ連(ロシア)の画家
モスクワ生まれ。
19世紀ロシアの風俗画家として著名。モスクワの美術学校教鞭をとる。1872年移動派に参加。一般民衆の生活の場を温かいまなざしで描いたほか社会・政治的テーマを描く。主な作品に「夜の集会」(1875〜97年)、「並木道にて」(1886〜87年)、「革命家訊問」(1904年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android