ウラディスラフ2世(読み)ウラディスラフにせい(その他表記)Vladislav II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウラディスラフ2世」の意味・わかりやすい解説

ウラディスラフ2世
ウラディスラフにせい
Vladislav II

[生]1110
[没]1174.1.
ボヘミア公 (在位 1140~74) ,ボヘミア王 (在位 58~73) 。ウラディスラフ1世の子。叔父ソベスラフ1世の死に際して公に選ばれたが,一部縁者の反乱にあい,神聖ローマ皇帝コンラート3世の支援を得て鎮圧。 1147年第2次十字軍に参加,小アジア遠征。コンラートの後継者フリードリヒ1世 (赤髯王)から軍事的支援の返礼として,国王称号を与えられた (58) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む