エア花見(読み)えあはなみ

知恵蔵mini 「エア花見」の解説

エア花見

スマートフォンパソコンなどで桜の画像・動画を見たり、桜にまつわるグッズを用いたりして、屋内で桜を楽しむ花見形態屋外で行う通常の花見とは違い、天候影響を受けない、花粉症心配がない、大がかりな準備や場所取りが不要、人混みが避けられる、といったメリットがある。インターネット上で話題となり、2017年にはテレビ番組で取り上げられたり、ビールメーカーがキャンペーンを開催したりと広がりを見せている。

(2017-3-28)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む