エイズ新薬ddI輸入承認(読み)エイズしんやくディーディーアイゆにゅうしょうにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

エイズ新薬ddI輸入承認
エイズしんやくディーディーアイゆにゅうしょうにん

逆転写酵素阻害剤である AZT (アジドチミジン) が抗エイズ薬としてアメリカの食品医薬局による製造販売承認を受けて以来,ヌクレオシド系抗エイズ薬の研究開発が盛んに行われてきた。そのなかのいくつかの誘導体が臨床応用段階にある。なかでも ddI (ジデオキシイノシン) は AZTに続いて認可された抗 HIVウイルス剤で,AZT同様,HIV-I,HIV-IIのいずれにも効果を示し,経口投与静脈注射が可能である。 AZTとの併用療法による効果が期待されている。最近,ddIに続いて ddC (ジデオキシシチジン) も認可を受け,国内での販売が行われることになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む