エイドデータ研究所

共同通信ニュース用語解説 「エイドデータ研究所」の解説

エイドデータ研究所

米ウィリアム・アンド・メアリー大を拠点とした研究機関。政府開発援助(ODA)などの国際的な資金の流れに関する調査、分析定評がある。今春には中国が途上国24カ国への融資で交わした債務契約書を分析し、他国よりも中国に優先的に返済する特約や秘密保持条項が盛り込まれていた実態を明らかにした。国連持続可能な開発目標(SDGs)の実現に必要な資金確保策などについても研究している。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む