エカール(その他表記)Aicard, Jean

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エカール」の意味・わかりやすい解説

エカール
Aicard, Jean

[生]1848.2.4. ツーロン
[没]1921.5.13. パリ
フランスの詩人劇作家小説家。プロバンスを歌った詩で知られる。詩集『プロバンス詩集』 Poèmes de Provence (1874) ,『子供の歌』 La Chanson de l'enfant (75) ,小説『カマルグの王』 Le Roi de Camargue (90) ,『ムーア人モーラン』 Maurin des maures (1908) ,戯曲『ルボナール神父』 Le Père Lebonnard (1889) など。アカデミー・フランセーズ会員 (1909) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む