リフォーム用語集 「エコカラット」の解説 エコカラット 内装用壁材の名称。天然の粘土鉱物アロフェンなどの微細な孔をもつ原料を高温焼成してできた建材。この、微細な孔が最大の特徴で、室内の湿度が高くなるとこの孔が湿気を吸収して湿度を下げ、逆に湿度が低くなると湿気を放出して潤いを与える。また、人体に悪影響を及ぼすホルムアルデヒドやトルエンなどのVOC(揮発性有機化合物)を吸着し低減すると共に、原料が土のため資源としても豊富であり、境負荷軽減に貢献できる優れた内装建材。 出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報 Sponserd by