えさし藤原の郷

デジタル大辞泉プラス 「えさし藤原の郷」の解説

えさし藤原の郷

岩手県奥州市江刺にある歴史テーマパーク。奥州藤原氏興亡を描いたNHK大河ドラマ「炎(ほむら)立つ」の撮影のためにつくられた大規模オープンセットを歴史公園として整備し、1993年にオープン。奥州藤原氏の初代藤原清衡が生まれ育ったとされる豊田館跡近く園内には同館など歴史的建造物が数多く再現されている。映画・ドラマの撮影に使用されることも多い。えさし郷土文化館が隣接する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む