すべて 

エスター・ビドルローズ(その他表記)Esther Biddle Rhoads

20世紀西洋人名事典 「エスター・ビドルローズ」の解説

エスター・ビドル ローズ
Esther Biddle Rhoads


1896.11.26 - 1977.2.4
米国宣教師
元・普連土学園長。
ペンシルベニア州フィラデルフィア市生まれ。
1917年フィラデルフィア・ミッション・ボードより派遣され、宣教師として来日する。東京三田の普連土女学校で教鞭をとった後、一時帰国するが、’21年再び来日、戦時中を除き、’60年に帰国するまで普連土学園のために尽力した。また、’50年にはバイニング夫人の後任皇太子の英語教師も務める。フレンド派(クエイカー)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む