エチオピア連邦民主共和国(読み)エチオピア(その他表記)Ethiopia

翻訳|Ethiopia

デジタル大辞泉 の解説

エチオピア(Ethiopia)

アフリカ北東部の国。正称、エチオピア連邦民主共和国。首都アジスアベバ国土大部分は高原地帯で、ナイル川水源をなす。コーヒーの栽培牧畜が盛ん。アフリカ最古の独立国で、紀元前10世紀から王国が成立、「シバ女王の国」と称される。4世紀以来キリスト教(コプト派)が行われる。1936年イタリアに併合されたが、1941年独立を回復。1975年、革命により帝政廃止。1993年海岸部がエリトリアとして独立し、内陸国となった。人口1億286万(2021)。アビシニア。アルハバシャ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む