エドブラックウェル(その他表記)Ed Blackwell

20世紀西洋人名事典 「エドブラックウェル」の解説

エド ブラックウェル
Ed Blackwell


1927 - 1992.10.7
米国のジャズ奏者。
ニューオリンズ生まれ。
別名Edward Joseph Blackwell。
1940年代後半、生地のニューオリンズでブラス・ジョンソンらとギグをこなし、オーネット・コールマンと知り合う。’51年LAに移り、コールマンのレギュラー・メンバーとなる。’60〜62年コールマン4に参加後、’65〜66年ドン・チャリー、’67〜68年、’70〜73年コールマンらとと共演。人口腎臓であったため’72年よりウェスリアン大学で教鞭を執るほか、演奏活動の場は限られた。’76年にはチェリーらとオールド・アンド・ニュー・ドリームスを結成。代表作は「エル・コラゾン」(ECM)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む