エミリオコロンボ(その他表記)Emilio Colombo

20世紀西洋人名事典 「エミリオコロンボ」の解説

エミリオ コロンボ
Emilio Colombo


1920.4.11.(1921.説あり) -
イタリア政治家
元・イタリア首相,元・同外相
ロ-マ大学卒。
1948年以来キリスト教民主党下院議員。’55年から’58年農相、’63年から’70年蔵相を務め、’70年から’72年には首相。その後、’74年から’76年蔵相、’80年から’83年に外相と要職歴任。’87年予算相兼経済計画相、’88年から’89年財務相を経て、’92年から’93年再度外相を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む