ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ギーラーン共和国」の意味・わかりやすい解説
ギーラーン共和国
ギーラーンきょうわこく
(Soviet)Republic of Gīlān
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…大戦直後に勢力を拡大,1918年,バクーに向かうイギリス軍と衝突後,協定を締結。20年,ソビエト軍の支援でギーラーン共和国の主席となる。【加賀谷 寛】。…
※「ギーラーン共和国」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...