外相(読み)ゲソウ

デジタル大辞泉 「外相」の意味・読み・例文・類語

げ‐そう〔‐サウ〕【外相】

言語動作など外面に表れたもの。また、美醜など外見上の姿。うわべ。外面。
「―仮徳を以て是を見るべからず」〈正法眼蔵随聞記・一〉

がい‐そう〔グワイサウ〕【外相】

外から見たその人のようす。
「―はいみじう清廉なるやうにて、偏頗といふ事つゆも気色に現さず」〈無名抄

がい‐しょう〔グワイシヤウ〕【外相】

外務大臣のこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「外相」の意味・読み・例文・類語

がい‐そうグヮイサウ【外相】

  1. 〘 名詞 〙 表面に現われたその人の様子外部から見たその人の有様
    1. [初出の実例]「伝聞、与平氏和平之事、義仲内々雖骨張、外相示受之由」(出典玉葉和歌集‐寿永二年(1183)一二月七日)
    2. 「清輔朝臣(あそん)は、外相はいみじう清廉なるやうにて、偏頗と云ふ事露も気色に現さず」(出典:無名抄(1211頃))

げ‐そう‥サウ【外相】

  1. 〘 名詞 〙 仏語
  2. 美醜など、外見上のすがた。外形。うわべ。
    1. [初出の実例]「清輔朝臣は外相はいみじう清廉なるやうにて」(出典:無名抄(1211頃))
  3. 言語、動作など外に現われたもの。
    1. [初出の実例]「事・理もとより二つならず。外相もし背かざれば、内証必ず熟す」(出典:徒然草(1331頃)一五七)

がい‐しょうグヮイシャウ【外相】

  1. 〘 名詞 〙 外務大臣の略称
    1. [初出の実例]「陸奥外相、榎本農商相、芳川法相、渡辺蔵相、或は馬車又は騎馬にて参着」(出典:風俗画報‐八〇号(1894)大元帥御親征)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android